Tokyo .NET Developers Meetup #47が、9月17日(火)に日本マイクロソフトにて開催されました。
今回は下記のタイムスケジュールで、meetupの主催者の中村憲一朗さん(@kenakamu108)とジム・ボーデンさん(@borrrden)による二つのセッションとネットワーキングタイムが用意されていました。
========================================
19:00-19:20 Reception and Networking
19:20-19:30 Opening
19:30-20:00 .net core 3.0 and .net 5 by Jim
20:10-:20-40 docker and dotnet core 101 by Ken
20:50-21:00 Closing
========================================
Tokyo .NET Developers Meetupでは、セッションは毎回YouTubeにて生配信されています。
今回のセッションは上記YouTubeよりご覧頂けます。
今回のジム・ボーデンさんのセッション内容は、「.net core 3.0 and .net 5」
正式リリースが発表されたばかりの .NET Core 3.0と、その後継バージョンとなる .NET 5についてがトピックでした。
.NET 5のプレビューリリースは2020年前半に予定されています。
以下にジム・ボーデンさんによるコメントを記載致します。
「今回のセッションは、主に.net core や .net frameworkの現行、または古いバージョンを使用している人向けに準備しました。
.NET Core 3.0の正式リリースが発表された直後ということもあり、今回はこの内容がタイミング的にふさわしいと考えました。
必ずしも多くの開発者がこういった最新の情報をフォローしていないというのは、私にとって驚きでもありました」
中村憲一郎さんによるセッションの内容は「Docker and Dotnet core 101」
主にDockerを使ったことがない人向けに、ベーシックな部分を解説してくれました。
以下に中村憲一郎さんによるコメントを記載致します。
「Microsoftのテクノロジーに興味を持っている英語スピーカー向けに今回のセッションをおこないました。
多くの開発者が、未だより適したテクノロジーを導入していません。既に広まりつつある、または今後広まる可能性のあるテクノロジーを、より多くの人に気付いていってほしいと思っています」

【Tokyo .NET Developers Meetup とは】
日本マイクロソフト品川オフィスにて毎月開催されている参加無料のイベントであり、
.NET / C# / Azure / Xamarin / Mono に興味を持っているエンジニアのためのコミュニティです。
Meetup上で毎回イベントの告知と申し込みがおこなわれるため、日本在住外国人の参加が非常に多く、日本人だけのコミュニティでは得られない情報や知見が得られる機会を提供してくれます。
Inedo Japanはフードスポンサーとして、毎回フードを提供しています。

↓Tokyo .NET Developers Meetup の詳細はこちら↓
https://www.meetup.com/Tokyo-NET-Developers-Meetup/
次回のTokyo .NET Developers Meetup は10月22日(火)19時より、
下記の内容にて開催されます。
========================================
19:00-19:20 Reception and Networking
19:20-19:30 Opening
19:30-20:50 Look back .NET Conf Keynote by Ken
20:50-21:00 Closing
========================================
↓参加表明はこちらから可能です↓
https://www.meetup.com/Tokyo-NET-Developers-Meetup/events/265274042/
